オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2025年5月13日

Rossi(ギアボックス) 整備 R2EB006A

Rossi(ギアボックス)整備 R2EB006A

<内容>

分解点検後に部品は全て洗浄し、ガスケットはきれいに取り除き
ました。
入力軸、出力軸のオイルシール摺動部の摩耗は軽度でした
ので、ペーパーにて修正しました。
あとはベアリング、オイルシール等の消耗品を新品に交換し、
無負荷試運転と塗装を行いました。

椿本チエイン製モータ付きべベルヘリカル減速機 整備 SM207BHN14-11-PG-TK

椿本チエイン製モータ付きべベルヘリカル減速機整備 SM207BHN14-11-PG-TK

<内容>

分解点検後に部品は全て洗浄し、ガスケットはきれいに取り除きました。
あとはベアリング、オイルシール等の交換部品を新品に交換し、
エアリークテストと無負荷試運転、塗装を行いました。

酒井変速機 整備 VGNF6-15-25

酒井変速機整備 VGNF6-15-25

<内容>

分解点検後に部品は全て洗浄し、ガスケットはきれいに取り除き
ました。
あとはベアリングとOリング、減速機を新品に交換し、無負荷試運転
と塗装を行いました。

三菱電機製モータ 整備 SB-JR 2.2kw

三菱電機製モータ整備 SB-JR 2.2kw

<内容>

ベアリングを新品と交換し無負荷試運転を行いました。

NORDギヤモータ 整備 SK52 VL-112MP/4 BRE60 RG TF

NORDギヤモータ整備 SK52 VL-112MP/4 BRE60 RG TF

<内容>

分解点検後に部品は全て洗浄し、ガスケットはきれいに取り除きました。
あとはベアリング、オイルシール等の消耗品を新品に交換し、
無負荷試運転と塗装を行いました。

NORDギヤモータ 異音修理 SK52 VL-112MP/4 BRE60 RG TF

NORDギヤモータ異音修理 SK52 VL-112MP/4 BRE60 RG TF

<内容>

分解点検後に部品は全て洗浄し、ガスケットはきれいに取り除きました。
組立後、ブレーキを取付けた状態で試運転を行いますと少々異音がありましたので
追加でブレーキも交換しました。
あとはオイルシール等の消耗品を新品に交換し、無負荷試運転と
塗装を行いました。

NORDギヤモータ ブレーキ交換 SK9012.1AXZ VL-71LP/4 BRE5 SR TW

NORDギヤモータブレーキ交換 SK9012.1AXZ VL-71LP/4 BRE5 SR TW

<内容>

正しい電圧のブレーキと交換し、無負荷試運転を行いました。

三菱ウォーム減速機分解 整備 SHVA360B20

三菱ウォーム減速機分解整備 SHVA360B20

<内容>

分解点検後に部品は全て洗浄し、ガスケットはきれいに取り除き
ました。
ケーシングの入力軸のベアリング嵌合穴2ヶ所にはロックタイトを
塗布し、ベアリングの外輪が回転し難い様にしました。
入力軸1ヶ所と出力軸2ヶ所のオイルシール摺動部の磨耗箇所は
そのままで、オイルシールを取付ける際に標準より奥に取付け、
リップが摩耗箇所から外れる様にしました。
あとはベアリング、オイルシール等の消耗部品を新品に交換し、
無負荷試運転と塗装を行いました。

NORD減速機 整備 SK9072.1/32 VL N210TC

NORD減速機 整備 SK9072.1/32 VL N210TC

<内容>

分解点検後に部品は全て洗浄し、ガスケットはきれいに取り除きました。
あとはベアリング、オイルシール等の消耗品を新品に交換し、無負荷試運転と塗装
を行いました。

旭精機工業製コップ無段変速機 整備 40MH3V

旭精機工業製コップ無段変速機整備 40MH3V

<内容>

再利用部品は全て洗浄しました。
カップリングは寸法が近く、取付可能な他社製品を選定頂きました。
後はベアリング、Vリングなどの消耗品を市販品で購入し組立、
無負荷試運転と塗装を行い納品致しました。

Translate